薬膳講座の開催をお考えの方は
info@laitameshi.comまで
今月おすすめの食べる物、飲む物、健やかに過ごすポイントを学ぶ
薬膳シェフ直伝!はじめての薬膳教室
「薬膳って難しそう。でも、何か食べる物を気を付けたい」
など、ちょっとだけ健康を意識した食事を心がけたいという方におすすめの講座です。
薬膳視点の難しい話は無しにして、
今月は、何を食べればいいのか?飲めばいいのか?
そして元気に過ごすポイントだけにギュッと絞って短時間で学べる講座です。
日 時 :随時調整いたします(約30分~40分)
講座スタイル:対面講座、オンライン講座(講座生配信)←どちらかお選びください
定 員 :可能な限り1対1で行います
※はじめての薬膳教室受講のかた限定となります。
受 講 費 :1回3000
※出張の場合、別途出張費
その他申込み:①店頭、②電話027-226-6577、③メールinfo@laitameshi.com

「薬膳×イタリア料理」現役シェフの全てを詰め込んだ
薬膳シェフ直伝!実践薬膳上級講座
忙しくて料理を作る時間が無いあなたが
一瞬で薬膳実践家に変る食と健康のバイブル!
毎日忙しい中で自分(と家族)の食事に頭を悩ませているあなた!
本当に健康になっていると実感はありますか?
テレビや雑誌の健康食を鵜呑みにするのは間違いです。
本講座は、現役薬膳シェフが長年の学びを通して実践している実用的なことを全て詰めています。
薬膳を知らない人が手軽にすぐ使えることを最重要目標とし、分かりやすくまとめ上げた特別な内容です。
この薬膳活用講座を学ぶと何が得られるのか?
スーパーで買える身近な食材を有効活用できるようになり、毎日元気に過ごす助けになります。
実際、今までの受講生は次のような良い変化を身につけていらっしゃいます。
「お肌がぷるぷるになって、10才以上若く見られるようになった!」
「1年間で体重が10キロ以上落ちた!」
「家族全員、誰も風邪をひかなくなった!」
「テレビや雑誌の健康情報に踊らされなくなった!」
「体が楽になって仕事の効率が良くなった!」
「料理が楽になった!」
「ムダな買い物をしなくなり、生活費に余裕がでるようになった!」
「病院の食事指導の幅が広がった!」
など、多くの喜びの声を頂いています。
本講座の要点は、国立病院のドクターや管理栄養士に直接指導・講演を行った実績ある講座であり、
医療現場において最高の満足度を獲得した内容を余すことなく詰め込んできます。
また、日本ではまだまだ知られていないけど世界では当たり前の健康情報も分かりやすくまとめました。
料理が苦手な方も大丈夫です。ご安心してください!
季節を考えた毎月のおすすめ簡単料理をご紹介いたします!
更に、実践上級講座受講者には、今月おすすめの食材一覧データをプレゼント付き!
スマホを見ながらお買い物いただけます。
分かりやすく、且つ、すぐ活用できるようまとめた特別な講座です。
毎日の忙しい中、日々の健康と元気を維持できるよう薬膳をベースに、ダイエットや花粉症、未病(病気ではないけど不調を感じる)の改善などに役立つことが身につきます。
まだまだ続くコロナ禍にあって、すぐ薬膳料理が作れて毎日忙しい中で自分(と家族)の食事の悩みから解放されたいあなた。
もし、ご興味がありましたら薬膳活用講座のご受講をご検討ください。
本講座(全12回)で学べること、身につくこと
◎糖質制限 ◎アレルギー ◎おなかのかび ◎時間と栄養 ◎副腎 ◎睡眠学 ◎食材と生薬
◎舌診 ◎気・血・水 ◎帰経 ◎陰陽 ◎五行 ◎五味 ◎五性 ◎五臓(肝・心・脾・腎・肺) ◎体質と診断 ◎色と食 ◎九星気学との関係 ◎食で楽しむ九星気学 ◎薬膳茶 ◎薬膳スープ
◎春の特徴と対策 ◎2月 ◎3月 ◎4月 ◎春分 ◎春の土用
◎夏の特徴と対策 ◎5月 ◎6月 ◎7月 ◎夏至 ◎夏の土用
◎秋の特徴と対策 ◎8月 ◎9月 ◎10月 ◎秋分 ◎秋の土用
◎冬の特徴と対策 ◎11月 ◎12月 ◎1月 ◎冬至 ◎冬の土用
◎学んだことを小学生でも即実践できる活用ポイント ◎季節の食材 ◎毎月のおすすめ料理
日 時 :随時調整いたします(約40分~60分)
講座スタイル:対面講座、オンライン講座(講座生配信)←どちらかお選びください
定 員 :可能な限り1対1で行います
※はじめての薬膳教室受講のかた限定となります。
受 講 費 :1回7000
※出張の場合、別途出張費
その他申込み:①店頭、②電話027-226-6577、③メールinfo@laitameshi.com

簡単薬膳茶講座
薬膳の基本を学べる入門講座です。
「なんか薬膳を学べてよかった」で終わらせないために、日々の生活に簡単に取り入れやすいポイントが身につくので、帰ったらすぐ活用いただけるようになります。
本講座で学べること、身につくこと
◎食材と生薬 ◎気・血・水 ◎五行 ◎五味 ◎五性 ◎薬膳茶
日 時 :随時調整いたします(40分~50分)
講座スタイル:対面講座、オンライン講座(講座生配信)
受 講 費 :1回4,980円
その他申込み:①店頭、②電話027-226-6577、③メールinfo@laitameshi.com